aboutsummaryrefslogtreecommitdiff
path: root/manual/ja/sylpheed-13.html
diff options
context:
space:
mode:
Diffstat (limited to 'manual/ja/sylpheed-13.html')
-rw-r--r--manual/ja/sylpheed-13.html50
1 files changed, 50 insertions, 0 deletions
diff --git a/manual/ja/sylpheed-13.html b/manual/ja/sylpheed-13.html
new file mode 100644
index 00000000..11aecdca
--- /dev/null
+++ b/manual/ja/sylpheed-13.html
@@ -0,0 +1,50 @@
+<!DOCTYPE HTML PUBLIC "-//W3C//DTD HTML 3.2 Final//EN">
+<HTML>
+<HEAD>
+ <META NAME="GENERATOR" CONTENT="LinuxDoc-Tools 0.9.21">
+ <TITLE>Sylpheed User's Manual: 他メール(メール保存形式)からSylpheed(MHフォルダ形式)への移行</TITLE>
+ <LINK HREF="sylpheed-14.html" REL=next>
+ <LINK HREF="sylpheed-12.html" REL=previous>
+ <LINK HREF="sylpheed.html#toc13" REL=contents>
+</HEAD>
+<BODY>
+<A HREF="sylpheed-14.html">次のページ</A>
+<A HREF="sylpheed-12.html">前のページ</A>
+<A HREF="sylpheed.html#toc13">目次へ</A>
+<HR>
+<H2><A NAME="s13">13.</A> <A HREF="sylpheed.html#toc13">他メール(メール保存形式)からSylpheed(MHフォルダ形式)への移行</A></H2>
+
+<H2><A NAME="mbox-import"></A> <A NAME="ss13.1">13.1</A> <A HREF="sylpheed.html#toc13.1">mbox形式のメッセージファイルの取り込み</A>
+</H2>
+
+<P>ファイルメニューからmboxファイルをインポートを選択し、
+インポートファイルにはインポートしたいmbox形式のメールボックスを選択します。</P>
+<P>インポート先には選択したメールボックスを展開するフォルダを指定し
+OKを押せばインポートされます。
+mbox形式は、"mbox"というファイルの他にもNetscape Messengerの&nbsp;/nsmailの下のファ
+イル、KMailの&nbsp;/Mail以下のファイル等にも利用されているので、そのファイルを利用
+することで移行できます。</P>
+<P>ただし、KMailは添付ファイルを別ファイルにしてしまう仕様があるらしく、
+添付ファイルがある場合、正しくコンバートすることができません。</P>
+<H2><A NAME="ss13.2">13.2</A> <A HREF="sylpheed.html#toc13.2">Windowsのメーラ(Becky!やAL-Mail, Outlook Express4等)からの移行</A>
+</H2>
+
+<P>Windows用フリーソフトウェアである
+<A HREF="http://www.digico-m.com/shin1/">MailExp</A>を利用して
+"標準UNIX From形式のメールボックス"にエクスポートします。
+その後そのファイルを移動しそのファイルを
+<A HREF="#mbox-import">mbox形式としてインポート</A>します。
+MailExpはとても多くのメーラからのインポートが可能です。</P>
+<H2><A NAME="ss13.3">13.3</A> <A HREF="sylpheed.html#toc13.3">Outlook Express 5のdbx形式からの移行</A>
+</H2>
+
+<P>Outlook Express 5の形式はMailExpではサポートしていないので
+<A HREF="http://www02.so-net.ne.jp/~home/oe5conv/">OE5Conv</A>を利用して
+mbox形式へエクスポートした後、そのファイルを
+<A HREF="#mbox-import">mbox形式としてインポート</A>します。</P>
+<HR>
+<A HREF="sylpheed-14.html">次のページ</A>
+<A HREF="sylpheed-12.html">前のページ</A>
+<A HREF="sylpheed.html#toc13">目次へ</A>
+</BODY>
+</HTML>